6月16日,金沢大学と芳珠記念病院,EIZO 株式会社,PFU ビジネスフォアランナー株式会社は,国内で初めて(※1),遠隔地の病院間で4K映像伝送を用いた血管内治療(※2)における遠隔医療指導の実証実験を実施しました。
本学とEIZO 株式会社,PFU ビジネスフォアランナー株式会社は,2015年に共同研究契約を締結し,4K超高精細映像のリアルタイム伝送技術を用いて,遠隔地からの血管内治療・医療指導を可能とする遠隔医療指導システムの開発を進めてきました。
今回の実証実験は,遠隔地の病院間での本システムの有効性の確認を目的として実施したもので,本学附属病院の医局と施術を行う芳珠記念病院の血管造影室を高速IPネットワークでつなぎ,2時間におよぶ血管内治療において,本学附属病院の医師による医療指導が,本システムを用いて行われました。
実証実験の結果,遠隔地からでも施術が行われている血管造影室にいるかのような臨場感で術中の指導が行えることが確認でき,本システムが商用回線を利用した病院間での遠隔医療指導において,有効に機能することを確認しました。
今後,実運用に向けた医療現場での運用評価を進めることを予定しており,本システムの実現による,治療安定性の向上,治療時間の短縮,指導医の負担軽減などが期待されます。
※1 金沢大学,芳珠記念病院,EIZO株式会社,PFU ビジネスフォアランナー株式会社の調べによる。
※2 画像診断装置(X 線透視,超音波,CT など)で体内を見ながら,細いカテーテルなどを用いて血管の中から病巣に到達して行う治療。メスを入れずに治療するため,患者の身体に負担が少ない。
・ 詳しくはこちら
・ 関連記事