平成26年度金沢大学医薬保健学域医学類第2年次編入学(学士入学)試験第2次選考合格者発表
登録日:2013-10-18
公開講座「健康維持・増進に役立つ“まちなか保健室”活用術」を開講
10月12日,公開講座「健康維持・増進に役立つ“まちなか保健室”活用術」(全4回)を開講しました。 第1回目は,あるゆる保健行動においてヘルスリテラシーを高めることの重要性を説明。その客観的な効果 […]
登録日:2013-10-16
ミニ講演「身近な微粒子 PM2.5から花粉,ナノテクまで」を開催
10月13日,サテライト・プラザにてミニ講演「身近な微粒子 PM2.5から花粉,ナノテクまで」を開催しました。 理工研究域自然システム学系の瀬戸章文教授は,黄砂や花粉など私たちの周りに存在する微粒子の性質について,空が青 […]
ネットワーク停止のお知らせ
作業停電による事務システム停止に伴い,下記期間に一部のウェブページの閲覧とメールの送受信等ができなくなることがあります。ご迷惑をおかけいたしますが,あらかじめご了承下さい。 期間: 2013年10月18日(金) 17:0 […]
医薬品医療機器総合機構と教育研究に係る連携・協力協定を締結
10月16日,独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)と本学との間で教育研究についての連携・協力協定を締結しました。 医薬品や医療機器の審査,安全対策などを行うPMDAとの協定により,これまで以上に相互の連携を強化 […]
脳の発達における出生の新たな役割を解明
脳・肝インターフェースメディシン研究センターの河﨑洋志教授および日本学術振興会特別研究員の戸田智久研究員らの研究グループは,出生は単に赤ちゃんを産み出すだけではなく,実は赤ちゃんの脳発達を制御するという出生の新たな役割を […]
登録日:2013-10-15
未来開拓研究公開シンポジウムを開催
10月12日,金沢市内で,第6回金沢大学未来開拓研究公開シンポジウム‐Features for the Future‐を開催し,市民ら140名が参加しました。これは,「地域と世界に開かれた教育重視の研究大学」を大学憲章に […]
登録日:2013-10-12
JICA北陸・金沢大学地域別研修「中米地域資源としてのマヤ文明遺跡の保存と活用」を開講 JICA-Hokuriku and Kanazawa University’s “Conservation and Utilization of Maya Archaeological Sites as Regional Resources” Course Begins
10月3日,角間キャンパスにおいて,独立行政法人国際協力機構(JICA)北陸・金沢大学地域別研修「中米地域資源としてのマヤ文明遺跡の保存と活用」の開講式を行いました。 開講式では,中村慎一理事(教育担当),堀内好夫JIC […]
登録日:2013-10-11
医学図書館モニュメントの除幕式を実施
10月7日,医学図書館は,モニュメント「Gene of Library」(図書館の遺伝子)の除幕式を行いました。 このモニュメントは,古今東西の医学書を積み上げた二重らせん構造で,医学のみならず,人類の知恵と科学の進化を […]
医学図書館講演会を開催
10月7日,医学図書館十全記念スタジオにおいて,医学図書館講演会「よく日本一だった-『金沢大学医学部創立百五十周年記念誌』の編さんで学んだこと-」を開催しました。 講演者の山本博医薬保健学総合研究科長は,昨年発行した金沢 […]
職員スポーツ大会(ソフトバレーボール)を開催
10月5日,角間キャンパス体育館で職員スポーツ大会(ソフトバレーボール)を開催しました。 今年度は全11チームが参加し,2つのリーグに分かれて予選を行い,各リーグ上位2チームが決勝トーナメントに進みました。予選から熱戦が […]
登録日:2013-10-10
平成25年度金沢大学環日本海域環境研究センター全国共同利用研究の公募について(追加募集)
登録日:2013-10-9
保健学類ホームページをリニューアルしました
学生プロジェクト「金沢大学あざみ色朗読隊」が朗読会を開催
9月23日と26日に,地域連携推進センター学生プロジェクト「金沢大学あざみ色朗読隊」は,附属病院で朗読会を開催しました。これは,入院患者に文学作品を楽しんでもらおうと企画したものです。 会は「あざみ色夏の終わりの朗読会」 […]
登録日:2013-10-4
平成26年度職員採用内定式を実施
10月1日,角間キャンパス本部棟で,平成26年度職員採用内定式を実施しました。 内定したのは男女合わせて19名。中村信一学長から,一人ひとり内定通知を受け取り,「これからの金沢大学の経営を担っていくという気概を持ち,常に […]
国立六大学連携コンソーシアム新技術説明会を開催
9月17日,東京都内において,国立六大学連携コンソーシアム新技術説明会を開催しました。 今回,国立六大学連携コンソーシアムとして初めての開催となり,千葉大学,新潟大学,金沢大学,岡山大学,長崎大学,熊本大学から,ライフサ […]
登録日:2013-10-3
能登「里山里海マイスター」育成プログラム第一期生修了式を挙行
9月29日,珠洲市の能登学舎にて,能登「里山里海マイスター」育成プログラム第一期生の修了式を挙行し,22名が修了しました。 これは,2007年から独立行政法人科学技術振興機構(JST)の事業として実施した「里山マイ スタ […]
脳・肝インターフェースメディシン研究センターシンポジウムを開催
9月20日,医薬研究域附属脳・肝インターフェースメディシン研究センターは,金大病院CPDセンターにおいて,脳・肝インターフェースメディシン研究センターシンポジウムを開催しました。これは,同センターの研究活動を広く周知する […]
登録日:2013-10-1
城戸照彦教授がベトナム・ハノイ医科大学から名誉教授を再授与 Hanoi Medical University, Vietnam has awarded another Honorary Professor for Prof. Teruhiko Kido, Faculty of Health Sciences
9月16日,医薬保健研究域保健学系の城戸照彦教授がハノイ医科大学のHinh学長から名誉教授(無期限)の称号を授与されました。これは,2009年の名誉教授の称号(期間3年)授与に続くものです。 城戸照彦教授は,2002年よ […]
登録日:2013-9-30
公開講座「石川のきのこ学習会」を開講
9月28日,公開講座「石川のきのこ学習会」(全2回)を開講しました。 第1回目は,石川きのこ会の能勢育夫会長から,県内でみられる食用きのこの特徴,発生時期,生息地,間違いやすい毒きのこについての講義がありました。その後, […]