公開講座「日本に地震と火山が多い理由のカギ:プレートテクトニクス ~何が事実で,何が妄想か?~」を開講
12月7日,サテライト・プラザにて公開講座「日本に地震と火山が多い理由のカギ:プレートテクトニクス ~何が事実で,何が妄想か?~」を開講しました。 理工研究域地球社会基盤学系の森下知晃教授は,地震発生の仕組みを富樫・森本 […]
登録日:2019-12-9
個人情報を保存したUSBメモリの紛失について
本学の教員が,本学学生および学外の方の個人情報を保存したUSBメモリを紛失する事態が発生しました。このような問題を引き起こし,関係の皆様に,ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本学では,個人情報の取り […]
登録日:2019-11-29
全学FD研修会 FD報告書成果発表会を開催
11月20日,22日の2日間にわたり,本学の教育企画会議FD(※)委員会および大学教育再生加速プログラム検討委員会,国際基幹教育院スキルアップセンターの共催で「全学FD研修会 FD報告書成果発表会」を開催し,本学教職員6 […]
登録日:2019-11-28
「かがやき・つなぐ」北陸・信州留学生就職促進プログラム コンソーシアム総会・シンポジウムを開催
11月21日,金沢市内にて「『かがやき・つなぐ』北陸・信州留学生就職促進プログラム コンソーシアム総会・シンポジウム」を開催し,企業,経済団体,自治体,公的機関,大学等から約100名が参加しました。これは,企業が求める高 […]
登録日:2019-11-27
タイ・プリンスオブソンクラ大学長が来学 President of Prince of Songkla University in Thiland Visits Kanazawa University
11月22日から23日にわたり,大学間国際交流協定機関であるタイのプリンスオブソンクラ大学からニワット・ケアウプラダブ学長ほか3名が来学し,第7回金沢大学-プリンスオブソンクラ大学ジョイントワークショップに出席しました。 […]
登録日:2019-11-26
第2回日本数学 A-lympiadを開催しました
金沢大学は,11月24日(日)に第2回日本数学A-lympiadを開催しました。 日本数学A-lympiadは,国際Math A-lympiadが出題する,実社会に起こりうる世界的な課題に,卓越した数学と英語の力を持った […]
NEDOと起業家支援に係る相互協力の覚書を締結
11月20日,本学は国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と起業家支援に係る相互協力の覚書を締結しました。 本学とNEDOはそれぞれ研究開発型のベンチャーの育成支援やビジネスコンテストを実施し,ベ […]
合同会社DMM.comと地方創生に資するアントレプレナーシップ教育推進に関する連携協定を締結
11月19日,東京都内で,本学は合同会社DMM.comと地方創生に資するアントレプレナーシップ教育推進に関する連携協定を締結しました。 DMM.comは,動画やアニメなどのコンテンツ事業や英会話などの教育事業,水族館など […]
附属幼稚園で秋の茶会を開催
11月21日,人間社会学域学校教育学類附属幼稚園で「秋の茶会」を行いました。これは,金沢に息づく茶の湯の文化に触れることを目的として毎年開催しているものです。 今年も茶道家の奈良宗久氏がお点前を披露し,年長児がお運びした […]
プラハ金沢・宇宙理工学ジョイントシンポジウム2019を開催 Prague-Kanazawa Joint Symposium on Space Science & Technology 2019 Takes Place
11月19日,金沢市内にて「プラハ金沢・宇宙理工学ジョイントシンポジウム2019」を開催し,学内外から約60名が参加しました。本シンポジウムは,本学における宇宙物理学および宇宙理工学の研究グループとチェコ共和国の研究機関 […]
北陸4大学連携まちなかセミナー「AIは怖くない!~AIと人間の幸せな共生~」を開催
11月24日,先端科学・社会共創推進機構は,サテライト・プラザにて北陸4大学連携まちなかセミナー「AIは怖くない!~AIと人間の幸せな共生~」を開催し,約55名の市民らが参加しました。 この講座は,地域の多彩な生涯学習ニ […]
法学類月報第70号を発行しました
登録日:2019-11-25
令和元年度金沢大学永年勤続者表彰式を挙行
11月22日,令和元年度金沢大学永年勤続者表彰式を挙行し,45名を表彰しました。 山崎光悦学長が代表者に表彰状を授与し,これまでの貢献に対する感謝と大学のさらなる発展に向けた今後の活躍への期待を込めたお祝いの言葉を贈りま […]
ストラスブール大学・欧州化学学校と部局間交流協定を締結し,特別講義を開催The signing ceremony for the department-level partnership with ECPM/University of Strasbourg takes place and the special lecture is given
11月11日,大学院自然科学研究科物質化学専攻は,フランスのストラスブール大学・欧州化学学校(ECPM)と部局間交流協定を締結しました。 1538年に創立されたストラスブール大学は,これまでに4名のノーベル賞受賞者を輩出 […]
登録日:2019-11-22
アントレプレナー・コンテストを開催
11月16日,先端科学・社会共創推進機構ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーは,アントレプレナー・コンテストを開催しました。本コンテストは,学生の企業家精神の高揚と大学におけるベンチャービジネスの可能性を探るため,学生が自 […]
Robotic Grasping and Manipulation Competition @IROS2019で金沢大学のチームが入賞
11月4日,5日の2日間にわたりマカオで開催された,自動制御ロボットによる物体の把持・操りの速さと精度を競う国際的競技会「Robotic Grasping and Manipulation Competition @IR […]
登録日:2019-11-21
スーパーグローバル特別講演会を開催
11月20日,本部棟大会議室において,名古屋大学の渡辺芳人審議役を講師に迎え,スーパーグローバル特別講演会を開催し,本学の教職員約80名が参加しました。これは,平成26年度に採択された文部科学省「スーパーグローバル大学創 […]
ダイバーシティ管理職研修を開催
11月15日,男女共同参画キャリアデザインラボラトリーは,科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」の取り組みの一環として,本学管理職を対象に「ダイバーシティ管理職研修」を開催し,学 […]
登録日:2019-11-20
公開講座「糖尿病療養とその支援」を開講
11月16日,保健学類1号館(鶴間キャンパス)にて公開講座「糖尿病療養とその支援」を開講しました。 医薬保健研究域保健学系の稲垣美智子教授が,「学ぶ病気」と言われる糖尿病の初期教育の重要性について,患者・家族・医療者それ […]
登録日:2019-11-19
【動画News】公開講座「石川県の薬草資源を学ぶ2~『シャクヤク』について~」を開講
11月9日,医薬保健学域薬学類・創薬科学類附属薬用植物園にて,公開講座「石川県の薬草資源を学ぶ2~『シャクヤク』について~」を開講しました。 はじめに医薬保健研究域薬学系の佐々木陽平准教授がシャクヤクの特徴,薬としての「 […]