【動画News】公開講座「『M5Stack』でプログラミングを始めよう!」を開講
9月25日,自然科学2号館にて,公開講座「『M5Stack』でプログラミングを始めよう!」を開講し,10代から80代までの幅広い年代の方が参加しました。この講座では,センサーなどのさまざまな拡張基板を積み重ねることにより […]
登録日:2019-10-3
地域「超」体験プログラム(白山麓)を実施
9月27日から29日の3日間にわたり,地域「超」体験プログラムが白山麓で行われ,外国人留学生を含む学生33名が参加しました。 共通教育科目『地域「超」体験プログラム』は,事前講義(3回),合宿(2泊3日),事後講義(1回 […]
登録日:2019-10-2
令和元年10月期金沢大学入学宣誓式を挙行
10月1日,令和元年10月期金沢大学入学宣誓式を挙行し,学士1名,修士57名,博士82名の計140名が入学し,会場には多くの入学生が来場しました。 式では,山崎光悦学長からの告辞があり,入学生への歓迎の意が述べられました […]
登録日:2019-10-1
ミニ講演「運動できる子どもになるために親ができること」を開催
9月29日,サテライト・プラザにてミニ講演「運動できる子どもになるために親ができること」を開催しました。 附属病院リハビリテーション部の出口清喜理学療法士は,新体力テスト施行後の18年間の運動能力の推移から,子どもの運動 […]
登録日:2019-9-30
学生サークルが宝達志水町などで出張法律相談を実施
法学類公認サークル「法律相談所」は,9月7日に宝達志水町において出張法律相談を,また14日と15日の両日,羽咋市,穴水町,輪島市,珠洲市において巡回法律相談を実施しました。能登地区への巡回法律相談は,1957年以来,毎年 […]
登録日:2019-9-27
「環境報告書2019」を公表しました
平成30年度における金沢大学の環境の改善に資する教育・研究活動や環境配慮への取り組み等をまとめ,「環境報告書2019」として公表しました。 本環境報告書は,「環境情報の提供の促進等による特定事業者等の環境に配慮した事業活 […]
令和元年度実験動物慰霊祭を挙行
9月25日,学際科学実験センターは,医薬保健研究域およびがん進展制御研究所の共催で令和元年度実験動物慰霊祭を執り行いました。 同センター実験動物研究施設の慰霊碑前にて,220名の教職員および学生が,がん研究をはじめとする […]
こだわりの米作りの経営ブランディングから農業の魅力発信について考える!
9月19日,金沢大学は北陸農政局との共創事業「ボーっと食べてんじゃねーよ!」の一環として,石川県白山市の農事組合法人北辰農産での農業体験プログラムを実施しました。 本共創事業は,今年5月から開始しているもので,広く学生が […]
登録日:2019-9-26
高等教育の修学支援新制度の対象機関認定について
9月20日,本学は,文部科学省から高等教育の修学支援新制度の対象機関に認定されました。 これは,「大学等における修学の支援に関する法律」の公布・施行により実施するもので,令和2年度から支援対象機関の入学生および在学生を対 […]
令和元年9月期金沢大学学位記授与式を挙行
9月26日,令和元年9月期金沢大学学位記授与式を挙行しました。 学域卒業生15名,大学院研究科修了生および博士論文審査合格者137名の合計152名に学位記が授与されました。 また,式中には,学業・卒業論文等の成果が優れて […]
「第2回金沢大学融合科学域設置構想セミナー」を実施!
9月18日,第2回金沢大学融合科学域設置構想セミナーを開催し,本学教職員や学生21名が参加しました。 金沢大学では,「社会変革を先導するリーダー」となる人材の養成を目指し,文理を問わない新たな学域 「融合科学域 (仮称) […]
登録日:2019-9-25
法学類月報第68号を発行しました
インドネシア・プルタミナ大学副学長が来学Vice Rector of Pertamina University in Indonesia Visits Kanazawa University
9月19日,大学間国際交流協定校であるインドネシアのプルタミナ大学からブディ・ウィジャジャ・セトジプト副学長ほか2名が来学し,山崎光悦学長を表敬訪問しました。懇談では,インドネシアと日本の教育の現状や,両校のさらなる学生 […]
【動画News】世界遺産五箇山で学生が稲刈りとハサ掛けを体験
9月21日,富山県南砺市相倉において実施された「みんなで農作業の日」in五箇山に,本学学生16名が参加し,世界遺産の合掌造りの棚田を舞台に,稲刈り作業を体験しました。 今年5月に学生らが田植えを行っており,秋の実りを迎え […]
登録日:2019-9-24
能美市で次世代農家リーダーとこれからの農業経営について考える!
9月12日,金沢大学は北陸農政局との共創事業「ボーっと食べてんじゃねーよ!」の一環として,石川県能美市の有限会社たけもと農場での農業体験プログラムを実施し,学生5名が参加しました。 本共創事業は,今年5月から開始している […]
登録日:2019-9-20
第9回国立六大学事務職員研修会を開催
9月12日,13日の2日間にわたり,第9回国立六大学事務職員研修会を開催し,千葉大学,新潟大学,岡山大学,長崎大学,熊本大学および本学の国立六大学から30名が参加しました。 本研修は,上記国立六大学の事務職員が,国立六大 […]
受動喫煙防止対策設備の寄附に対し,感謝状贈呈
9月17日,日本たばこ産業株式会社北陸支社から受動喫煙防止対策のための屋外喫煙所設備の寄附を受けたことに対して,感謝状を贈呈しました。 贈呈式では,鈴木彰日本たばこ産業株式会社北陸支社長から山崎光悦学長に目録が手渡され, […]
バンコクで第3回日タイ研究ジョイントシンポジウムを開催The 3rd THAILAND-JAPAN RESEARCH EXCHANGE JOINT SYMPOSIUM Takes Place in Bangkok, Thailand
8月21日,タイ・バンコク市内の国立六大学バンコク事務所において,日タイ研究ジョイントシンポジウムを開催しました。本学からは大谷吉生副学長ほか教職員・大学院生・グローバルサイエンスキャンパス(GSC)受講高校生ら計35名 […]
登録日:2019-9-19
本学学生が鍛冶職人に弟子入りし,生業イベントを盛り上げる!
8月27日から9月1日の6日間にわたり,金沢大学「共創インターンシップ」地域活性化型プログラム「伝えたい・つなぎたい能登の職人の心意気に触れる」を能登町で実施しました。 本共創インターンシップは,文部科学省「地(知)の拠 […]
熱血まちづくりリーダーズと学生が街中のにぎわいを創出
8月20日から24日の5日間にわたり,金沢大学「共創インターンシップ」として地域活性化型プログラム「街中の空き物件の活用プロジェクト&ランプシェードによる街中活性化」を小松市で実施し,本学と金沢星稜大学の学生計3名が参加 […]
登録日:2019-9-9