- 公開講座「入門!最先端のマイコン(Arduino)を使ったおもしろ電子工作」を開講 (登録日:2015-12-01)
- チャールズ・ダーウィン大学一級講師に本学コラボラティブ・プロフェッサー称号を授与 Senior Lecturer of Charles Darwin University Visits Kanazawa University (登録日:2015-12-01)
- Senior Lecturer of Charles Darwin University Visits Kanazawa University (登録日:2015-12-01)
- 金沢出身の新鋭映像監督が制作!12/1 金沢大学初の本格的PVを公開[PDF] (登録日:2015-12-01)
- 平成27年度第2回サバティカル研修成果報告会を開催 (登録日:2015-12-01)
- 国内における通信指令員による口頭指導の地域差改善が院外心停止患者の生存率を改善する可能性を証明 (登録日:2015-12-01)
- 学生サークルが宝達志水町などで出張法律相談を実施 (登録日:2015-11-30)
- 未来に羽ばたく女性研究者「人工光合成」の研究開発を成功に導いたリーダー山田由佳氏を迎えシンポジウム開催![PDF] (登録日:2015-11-30)
- 国内における通信指令員による口頭指導の地域差改善が院外心停止患者の生存率を改善する可能性を証明 (登録日:2015-11-30)
- 学生支援プログラム「加賀野菜を使ったお菓子作り教室」を開催 (登録日:2015-11-27)
- 【学長と外部有識者の対談等】に北陸電力(株)代表取締役社長との対談を掲載しました。 (登録日:2015-11-27)
- サケやカニ由来の赤い色素「アスタキサンチン」にNASHの予防・抑制作用があることを発見! (登録日:2015-11-26)
- 金沢家庭裁判所の裁判官が民事裁判について講演 (登録日:2015-11-26)
- サケやカニ由来の赤い色素「アスタキサンチン」に NASH の予防・抑制作用があることを発見![PDF] (登録日:2015-11-25)
- 法学類月報第24号を発行しました (登録日:2015-11-25)
- 平成27年度金沢大学永年勤続者表彰式を挙行 (登録日:2015-11-25)
- 地域「超」体験プログラム「白山麓合宿」で人間力強化!“Camp at the base of Hakusan with President” Takes Place (登録日:2015-11-24)
- 平成27年度教育者表彰 (登録日:2015-11-24)
- 第2回SGH研究大会を開催 (登録日:2015-11-24)
- 財政制度等審議会における財務省提案に関する声明について(北陸地区国立大学連合) (登録日:2015-11-20)