最新情報 HOME > 最新情報 プレスリリース PFUと産学連携の推進に関する包括的協定を締結[PDF] 登録日:2015-2-10 ニュース 平成27年度金沢大学推薦入試Ⅱ合格者発表 登録日:2015-2-9 ニュース 平成27年度金沢大学AO入試合格者発表 登録日:2015-2-9 ニュース 第3回国立六大学事務職員研修会を開催 1月29日,30日の2日間にわたり,角間キャンパスで第3回国立六大学事務職員研修会を実施しました。 これは,国立六大学(千葉,新潟,金沢,岡山,長崎,熊本)連携コンソーシアムの趣旨を踏まえ,その具体的な連携・協力の推進や […] 登録日:2015-2-6 研究 日本癌学会シンポジウム/共同利用・共同研究拠点シンポジウムを開催 1月21日,22日の2日間にわたり,金沢市内において,未来のがん治療開発に関する議論を深めることを企図し,日本癌学会が主催,本学がん進展制御研究所が共催として「日本癌学会シンポジウム/共同利用・共同研究拠点シンポジウム […] 登録日:2015-2-6 ニュース 地域創造学類でフォーラム 2月1日,人間社会学域地域創造学類は,地域創造学類フォーラムを開催し,参加した約100名の地域創造学類1・2年生は,各地域で活躍する7名の卒業生の学生時代の思いや活動,就職してからの仕事の様子など,経験に基づく本音に耳を […] 登録日:2015-2-5 ニュース 平成27年度金沢大学推薦入試Ⅱ(医学類)第1次選考合格者発表 登録日:2015-2-5 プレスリリース 平成27年度入学者志願状況について(2月4日10時現在)[PDF] 登録日:2015-2-4 プレスリリース 平成27年度入学者志願状況について(2月4日15時現在)[PDF] 登録日:2015-2-4 プレスリリース 平成27年度入学者志願状況について(2月4日17時現在)[PDF] 登録日:2015-2-4 ニュース 金沢大学COC事業(平成25年度文部科学省「地(知)の拠点整備事業」)ホームページをリニューアルしました 登録日:2015-2-3 ニュース 第2回中村賞(金沢大学女性研究者奨励賞)授賞式・受賞者講演を開催 1月22日,角間キャンパスにおいて,第2回中村賞(金沢大学女性研究者奨励賞)の授賞式および受賞者講演を開催し,教職員,学生,市民ら約60名が参加しました。 中村賞は,金沢大学が平成25年度文部科学省科学技術人材育成補助事 […] 登録日:2015-2-2 プレスリリース 平成27年度入学者志願状況について(1月30日10時現在)[PDF] 登録日:2015-1-30 プレスリリース 平成27年度入学者志願状況について(1月30日17時現在)[PDF] 登録日:2015-1-30 ニュース 法学類月報第15号を発行しました 登録日:2015-1-28 ニュース 附属高校がSGH海外連携校の学生を招いて交流授業 1月30日,附属高等学校は,平成26年度スーパーグローバルハイスクール(SGH)事業の一環として,海外連携校である台湾師範大学生を招き交流授業を行いました。 “Taiwan Hour”と題しておこ […] 登録日:2015-1-28 プレスリリース 1/30 附属高等学校が台湾師範大学生を招いて交流授業[PDF] 登録日:2015-1-26 ニュース 平成27年度金沢大学入学願書受付を開始 1月26日,平成27年度金沢大学入学願書受付を開始しました。担当の職員らが一通ずつ丁寧に記載事項等に不備がないかを確認し,受験番号を振る作業を行いました。 出願期間は1月26日(月)から2月4日(水)までです。出願状況は […] 登録日:2015-1-26 ニュース 学長賞授与式を挙行 1月21日,学長賞授与式が挙行され,学生らに山崎光悦学長から賞状と記念品が授与されました。今回表彰されたのは,硬式テニス部の三田圭輔さん,高橋彩乃さんの2名で,硬式テニス部の活動において優れた成績を収めたことを評価された […] 登録日:2015-1-21 ニュース タフツ大学学生部長らが来学 Executive Director of the Student Affairs Department at Tufts University Visits Kanazawa University 1月7日から9日にかけて,本学の大学間国際交流協定校である米国のタフツ大学から,ジョン・バーカー学生部長ほか4名が来学し,授業見学を行うとともに,教育の国際化に向けたプログラムの開発などについて,意見交換を行いました。 […] 登録日:2015-1-20