SDGs目標で絞り込む
-
白馬村と金沢大 観光×教育研究で持続可能な観光地域づくり
-
北陸先端大との共同シンポジウム
研究の発展と促進を目指して -
令和6年度小松市と金沢大学との連携推進会議を実施
-
金沢大学で博士号取得の研究者がキャリアと選択について講演
-
探究・STEAMフェスタ2024開催
高校生と大学生らが学び合う -
LINK-Jと産学官連携イベント
東京で最新医療の今を紹介 -
総合技術部EXPOを開催技術職員の技術や知見に触れる
-
未来デザインプラクティス
能登半島をフィールドに学ぶ -
KU-STEAMガクセイ社会科見学
株式会社ハチバンを深く知る -
第1回Tech Startup HOKURIKU (TeSH) DEMO DAYを開催
-
「超原子層」 カーボンナノチューブ内で合成に成功
-
植物プラスチックを全自動で合成するロボットシステムを開発
-
博士学生と企業との交流会
ニーズとキャリアの理解を深める -
ナノ精密医学・理工学卓越大学院プログラム特別講演会を開催
-
宇宙での細胞培養実験 自動化を目指した共同研究を開始
-
「共創型企業・人材展開プログラム」開講式を開催
-
未来知実証センター
テイクオフイベントを開催 -
宇宙理工学シンポジウムを開催
衛星PJ これまで・いま・これから -
金沢大生が未来のまちづくりと
地域の課題解決について雑談 -
KU-STEAM修了者と懇談会を実施