角間キャンパスの桜が満開
令和6年度第1クォーターの授業開始となった本日4月8日,金沢大学角間キャンパスの桜が満開となりました。 金沢大学は構内にソメイヨシノやヤマザクラなど約3,600本の桜の木を所有しており,金沢を代表する桜の名所の一つで […]
登録日:2024-4-8
能登海洋水産センターで育てたサクラマスを金沢大学附属病院で提供
登録日:2024-4-4
角間キャンパス北地区ソーラーパークの運用を開始しました
本学初となる大規模な創エネルギーの取り組みとして,角間キャンパス北地区ソーラーパークの運用を開始しました。 本学では,「カーボンニュートラルに向けた取組計画2023」に基づき,教育・研究開発と並行してキャンパスの省エ […]
登録日:2024-4-1
講演会「日本語教員養成プログラムの再編に向けて」を実施
2月24日,人間社会学域国際学類では,今年度採択された文化庁の日本語教師養成・研修推進拠点整備事業の一環として,日本語教育関係者を対象とした講演会「日本語教員養成プログラムの再編に向けて ~ 登録日本語教員制度を機にこ […]
登録日:2024-3-18
総合科学雑誌Natureに、金沢大学の記事広告「A holistic approach to health in Japan」が掲載
国際的な総合科学雑誌の最高峰である「Nature」の3月14日号に,特集企画Nature Index Health sciencesの一部として,金沢大学の記事広告「A holistic approach to hea […]
登録日:2024-3-15
2024年度 KUGS特別入試入学前ラウンドテーブルを開催
3月7日,金沢大学高大接続コア・センターは「KUGS特別入試入学前ラウンドテーブル」をオンラインで開催しました。 このラウンドテーブルは,新年度に入学予定のKUGS特別入試合格者(KUGS高大接続プログラム修了者)を […]
登録日:2024-3-12
令和6年度金沢大学入学者選抜試験合格者数について
登録日:2024-3-9
北陸銀行から学生用図書50冊を受贈
登録日:2024-3-8
金沢大学内の課外活動団体が安全なボランティア活動実施のための研修会を開催
2月20日,金沢大学ボランティアさぽーとステーション(ボラさぽ),ACLS金沢(救急医療課外活動団体)は,被災地でのボランティア活動を安全に行うための合同研修会を開催しました。研修会では,ACLS金沢の学生が講師となり […]
登録日:2024-2-27
金沢大学学生・教職員らがボランティア活動で被災地支援
金沢大学では,令和6年能登半島地震で被災された方々への支援活動を継続して行っています。金沢大学ボランティアさぽーとステーション(ボラさぽ)では,学内の有志学生や教職員らと共同で,避難所での炊き出し,清掃業務などによる支 […]
「金沢大学科目等履修生」令和6年度募集を開始~高校生から社会人までの幅広い世代の学びを応援~
金沢大学は,令和6年度から「金沢大学科目等履修生」の枠組みにより,高校生や社会人を対象とした大学での学びを拡充します。 科目等履修生制度は,本学が開講する授業科目を本学の学生と共に履修し,試験などに合格すれば単位を修 […]
登録日:2024-2-22
金沢大生ボランティアら 被災中高生へ学びの支援を展開
金沢大学は,令和6年能登半島地震での被災により避難している中学生・高校生を対象に,金沢市や白山市内で学びの支援活動を行っています。 このうち,石川県文教会館では,2月上旬から石川県教育委員会の主導のもと,金沢市内およ […]
登録日:2024-2-15
働くって楽しい?ミズノ社員との雑談
2月9日,先端科学・社会共創推進機構人材育成グループは,Project: AERUの一環として,角間キャンパスにて雑談のチカラ「『働きやすい職場環境』について考えよう!」を実施し,本学学生11名が参加しました。 「雑 […]
登録日:2024-2-14
経済学類生が県内企業へ地域貢献に係るビジネスアイデアを発表
1月31日,人間社会研究域経済学経営学系の佐藤清和教授,ZHANG JING講師,原田魁成講師およびそれぞれの教員のゼミに所属する経済学類生16名が,それぞれの専門分野 (財務会計,マーケティング,データサイエンス)の […]
登録日:2024-2-8
第1回令和6年能登半島地震調査・支援活動報告会を実施
2月3日,金沢大学能登里山里海未来創造センター(※1)の令和6年能登半島地震合同調査チーム「KUD」(※2),こころのケアを目的とした専門チーム「KEYPAT」(※3)は,金沢大学角間キャンパスにて「令和6年度能登半島 […]
登録日:2024-2-5
令和6年能登半島地震に関する学長メッセージ 第三報/President’s message as of 29th January – 2024 Noto Peninsula Earthquake –
このたびの令和6年能登半島地震により,亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに,被災された全ての方々に,心よりお見舞いを申し上げます。被災された皆様が一日も早く元の生活に戻ることができますようお祈り申し上げます。 […]
登録日:2024-1-29
文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業」に採択
金沢大学は,文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業」に北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)および東京大学を連携機関として申請し,採択されました。 本事業は,地域の中核大学や研究の特定分野に強みを持つ大 […]
登録日:2023-12-28
The Japan Times ASEAN-Japan50th anniversary special 号に学長インタビューが掲載されました
12月16日発行のThe Japan Times ASEAN-Japan50th anniversary special 号に和田学長のインタビュー記事が掲載されました。 学長は,金沢大学未来ビジョン「志」に込めた思 […]
金沢大学のプロジェクトがユネスコ/日本ESD賞を受賞
金沢大学国際機構のMammadova Aida(ママードウァ・アイーダ) 准教授が推進する「日本のユネスコ生物圏保存地域(ユネスコエコパーク)およびジオパーク内の遠隔地域活性化を目的とした世代間学習」事業がユネスコ/日 […]
公開講座「金沢大学構内遺跡から過去を知る」を実施
12月26日,中央図書館および資料館にて,公開講座「金沢大学構内遺跡から過去を知る-角間遺跡の遺構・遺物から見た先史・古代の文化と信仰-」を実施し,高校生から80代までの25名が参加しました。 はじめに,資料館の松永 […]