最新情報 HOME > 最新情報 研究 腸内細菌が産生するD型アミノ酸の新たな腎臓保護効果を発見~腎臓と腸管・腸内細菌叢をつなぐ新たな全身ネットワーク~ 金沢大学医薬保健研究域医学系の和田隆志教授と大学院医薬保健学総合研究科医学博士課程の中出祐介さんは,早稲田大学理工学術院の服部正平教授,国立研究開発法人理化学研究所の須田亙研究員,岡山大学大学院環境生命科学研究科の森田英 […] 登録日:2018-11-2 プレスリリース 腸内細菌が産生するD型アミノ酸の新たな腎臓保護効果を発見~腎臓と腸管・腸内細菌叢をつなぐ新たな全身ネットワーク~ 登録日:2018-11-2 プレスリリース 「金沢大学多目的グラウンド」オープニングセレモニーを開催! 登録日:2018-11-1 ニュース 「学長と汗を流そう! 角間の里山下草刈りプロジェクト」を実施 10月28日,角間キャンパス里山ゾーンにおいて「学長と汗を流そう!角間の里山草刈りプロジェクト」を実施し,約30名の学生・教職員および地域住民が参加しました。 本プロジェクトは,学生が草刈りをとおして角間の里山保全への理 […] 登録日:2018-11-1 ニュース 法学類月報第58号を発行しました 登録日:2018-11-1 ニュース 公開講座「古生物学~手のひらサイズの化石から顕微鏡サイズの化石まで~」を開講 10月6日,サテライト・プラザにて,公開講座「古生物学~手のひらサイズの化石から顕微鏡サイズの化石まで~」を開講しました。 国際基幹教育院GS教育系の田中源吾助教は,生物の擬態についてコノハムシやバッタ,チョウを例に解説 […] 登録日:2018-10-31 ニュース 石川県との防災分野における連携に関する細目協定を締結 10月31日,金沢大学は石川県と防災分野における連携に関する細目協定を締結しました。石川県庁4階特別会議室で挙行した締結式には,本学から山崎光悦学長,石川県から谷本正憲知事が出席しました。 本学と石川県とは,平成21年4 […] 登録日:2018-10-31 プレスリリース 平成30年11月試行調査(プレテスト)報道関係者の取材についてのお願い 登録日:2018-10-31 ニュース 第7回留学生ホームカミングデイシンポジウムを開催The 7th International Student Homecoming Day Symposium Takes Place 10月27日,第12回金沢大学ホームカミングデイの開催に併せて「第7回留学生ホームカミングデイシンポジウム」を開催し,学内外から外国人留学生同窓生,留学生ら約50名が参加しました。 シンポジウムでは,まず大谷吉生副学長( […] 登録日:2018-10-31 ニュース 第7回石川県地域連携室連絡会を開催 10月27日,本学附属病院地域連携室は,第7回石川県地域連携室連絡会を本学附属病院宝ホールにてを開催しました。 この連絡会は,石川県内の病院地域連携室や訪問看護ステーション,地域包括支援センター等,約50機関が参加し,本 […] 登録日:2018-10-30 トップ非表示(ニュース) 職員スポーツ大会(ボウリング)を開催 10月12日および26日に金沢市内にて,職員スポーツ大会(ボウリング)を開催しました。 75名(全25チーム)が参加し,3人1チーム(1人2ゲーム)の合計点を競い合ったチーム戦で,戦い合いました。結果は,合計得点984点 […] 登録日:2018-10-30 ニュース 医学展2018を開催 10月27日,28日の2日間にわたり,宝町キャンパスにおいて「医学展2018」を開催しました。 「医学展」は,金沢大学医薬保健学域で学ぶ学生らが主体となり,これまで学んできたことを市民の皆さまに紹介する催し。腹腔鏡を使っ […] 登録日:2018-10-29 ニュース 金沢大学広報誌Acanthus第42号を掲載しました 登録日:2018-10-29 ニュース 公開講座「くずし字をよんでみませう。~江戸の大衆小説から恋文まで~」を開講 10月25日,総合教育2号館にて,公開講座「くずし字をよんでみませう。~江戸の大衆小説から恋文まで~」を開講しました。 第1回目となる今回は,くずし字についての説明から開始。国際機構の山本洋准教授は,読めそ […] 登録日:2018-10-29 ニュース 第55回金大祭を開催 10月27日,28日の2日間,角間キャンパスにおいて「第55回金大祭」が開催されました。「道のむこうへ」をテーマに,ステージ企画,講演会,ライブ,企画展示などの催し物が行われ,模擬店では,学生が焼き鳥や中華まん,チュロス […] 登録日:2018-10-28 ニュース 第12回金沢大学ホームカミングデイを開催 10月27日,角間キャンパスで第12回金沢大学ホームカミングデイを開催し,卒業生ら約250名が参加しました。 歓迎式典では,最初に出席者全員が金沢大学合唱団に合わせ校歌を斉唱。山崎光悦学長,山出保金沢大学学友会会長のあい […] 登録日:2018-10-27 ニュース 第55回金大祭開催中 10月27日から,金沢大学角間キャンパスにおいて第55回金大祭が開催されています。 今年のテーマは「道のむこうへ」。このテーマには,格差・貧困の拡大や日本列島を襲う多くの災害など,さまざまな問題が山積する今の時代を生きる […] 登録日:2018-10-27 研究 研究紹介動画「ココカラ」Research29,30を公開! 登録日:2018-10-26 ニュース 日本におけるオープンイノベーションのパイオニアが語る!-実践!アントレプレナー学・特別講演- 10月20日,スタートアップ企業への支援サービスを展開するCreww株式会社(以下Creww)の取締役である水野智之氏を迎え,共通教育自由履修科目「実践!アントレプレナー学」の特別講演「『新事業を生み出すには』-『スター […] 登録日:2018-10-26 ニュース ワールド・ロボット・サミット(WRS)で金沢大学・信州大学の合同チームが準優勝! 10月17日から21日にかけて,東京ビッグサイトにてワールド・ロボット・サミット(WRS)が開催され,金沢大学と信州大学の合同チーム「JAKS」がものづくりカテゴリーにおいて準優勝しました。 WRSは世界中から集結したチ […] 登録日:2018-10-26