最新情報 HOME > 最新情報 ニュース 金沢大学GSC第Ⅰ期生第2ステージ研究成果発表会を開催 9月23日,金沢大学自然科学本館アカデミックホールにて,金沢大学グローバルサイエンスキャンパス(GSC)第Ⅰ期生第2ステージ研究成果発表会が開催され,GSC第2ステージ受講生の他,担当教員,保護者など約60名が参加しまし […] 登録日:2017-10-2 ニュース 平成29年10月期金沢大学入学宣誓式を挙行 10月1日,平成29年10月期金沢大学入学宣誓式を挙行し,学士1名,修士46名,博士71名の計118名が入学し,会場には,多くの入学生が来場しました。 式では,山崎光悦学長からの告辞があり,入学生への歓迎の意が述べられ […] 登録日:2017-10-1 ニュース 「環境報告書2017」を公表しました 平成28年度における金沢大学の環境の改善に資する教育・研究活動や環境配慮への取り組み等をまとめ,「環境報告書2017」として公表しました。 本環境報告書は,「環境情報の提供の促進等による特定事業者等の環境に配慮した事業活 […] 登録日:2017-9-29 ニュース 法学類月報第45号を発行しました 登録日:2017-9-29 研究 研究紹介動画「ココカラ」Research11~13を公開! 登録日:2017-9-28 ニュース 北信がんプロキックオフミーティングを開催 9月18日,北信がんプロキックオフミーティングを市内で開催し,がん専門医療人材養成プラン(北信がんプロ)の連携6大学(金沢大,信州大,富山大,福井大,金沢医科大,石川県立看護大)の大学長など学内外から80名が参加しまし […] 登録日:2017-9-28 ニュース トップ非表示(ニュース) 職員スポーツ大会(ソフトバレーボール)を開催 9月23日, 角間キャンパス体育館にて職員スポーツ大会(ソフトバレーボール)を開催しました。 職員スポーツ大会は教職員相互の親睦をはかるために毎年開催しており,昨年から参加している「北陸先端大学院大学チーム」を含む12チ […] 登録日:2017-9-27 ニュース 駐日コロンビア共和国特命全権大使が特別講演Columbian Ambassador to Japan Delivers a Special Lecture 9月19日,ガブリエル・ドゥケ駐日コロンビア共和国特命全権大使が来学し,「こんにちのコロンビア-文化・経済・社会-」と題した特別講演を行いました。講演後には,参加者から積極的な質問が出されました。 また,講演会に先立ち, […] 登録日:2017-9-27 ニュース 「世界トップレベル研究拠点プログラム」(WPI)に採択 このたび,本学は,文部科学省「世界トップレベル研究拠点プログラム」(WPI)に採択されました。 WPIとは,平成19年度から文部科学省が推進している,優れた研究環境と極めて高い研究水準を誇る「世界から目に見える研究拠点」 […] 登録日:2017-9-26 ニュース 平成29年9月期金沢大学学位記授与式を挙行 9月26日,平成29年9月期金沢大学学位記授与式を挙行しました。 学域卒業生25名,大学院研究科修了生および博士論文審査合格者109名の合計134名に学位記が授与されました。 また,式中には,学業・卒業論文等の成果が優れ […] 登録日:2017-9-26 プレスリリース 「世界トップレベル研究拠点プログラム」(WPI)に採択 登録日:2017-9-26 ニュース 学生サークルが能登巡回無料法律相談を実施 法学類公認サークル「法律相談所」は,9月9日と10日の2日間,能登地区(羽咋市,穴水町,輪島市,珠洲市)で巡回法律相談を実施しました。これは,1957年以来,毎年夏季に実施しているもので,今年で61回目を迎えました。 今 […] 登録日:2017-9-25 ニュース 平成29年度夏季出発「海外留学ファーストステッププログラム inタイ」を実施 8月21日から9月1日の約2週間にわたり,モンクット王工科大学トンブリ校(KMUTT)にて,平成29年度夏季出発「海外留学ファーストステッププログラム inタイ」を実施し,学類生24名が参加しました。これは,海外留学が未 […] 登録日:2017-9-22 ニュース ミニ講演「昆虫の行動のしくみを探る ―虫の脳では何が起こっているのか―」を開催 9月10日,サテライト・プラザにて,ミニ講演「昆虫の行動のしくみを探る ―虫の脳では何が起こっているのか―」を開催しました。 理工研究域自然システム学系の木矢星歌博士研究員が,実験動物としてショウジョウバエを使った「人間 […] 登録日:2017-9-20 ニュース 職員ビジネス英語研修がスタート!English Training for the Administrative Staff Begins 9月1日,金沢大学職員ビジネス英語研修がスタートしました。 この研修は,平成26年度に採択された「スーパーグローバル大学創成支援事業」の一環として,本学における教育研究の国際化・グローバル化に対応するため,事務職員の英語 […] 登録日:2017-9-20 ニュース 「アジアで最もイノベーティブな大学Top75」入選で本学に盾が贈呈されました 本学は,クラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイターIP& Science)の論文・特許データ分析に基づく「アジアで最もイノベーティブな大学Top75」(Reuters Top 75: Asia's […] 登録日:2017-9-19 ニュース 公開講座「もっと知りたい! 漢方医学シリーズ3 ~子育てに役立つ漢方医学の知識~」を開講 9月9日,サテライト・プラザにて,公開講座「もっと知りたい! 漢方医学シリーズ3 ~子育てに役立つ漢方医学の知識~」を開講しました。 附属病院漢方医学科の小川恵子特任准教授は,心身共に発達段階にある幼児に対し漢方薬を処方 […] 登録日:2017-9-14 ニュース カンボジア・アンコール世界遺産でインターンシップを実施 8月21日から9月1日にかけて,本学と交流協定を締結しているカンボジア・アンコール遺跡整備公団でインターンシップを実施しました。8回目となる今回は金沢大学人間社会学域から7名,理工学域から1名,共催の小松短期大学から2名 […] 登録日:2017-9-11 ニュース 英語による授業担当者のためのFD研修会を開催 9月5日,国際基幹教育院スキルアップセンターと授業科目英語化に関するワーキンググループの共催により,理工学域数物科学類教員を対象とした「英語による授業担当者のためのFD(※)研修会」を開催し,12名の教員が参加しました。 […] 登録日:2017-9-7 ニュース 加賀市と「温泉資源等を利用したまち・ひとづくり協定」を締結 9月1日,本学は加賀市と「温泉資源等を活用したまち・ひとづくり協定」を締結しました。 本学は,本協定の締結により,加賀市の温泉や海岸などの地域資源を活用した次世代型観光を創出できる人材養成や,健康長寿に資する生涯活躍のま […] 登録日:2017-9-7