最新情報 HOME > 最新情報 ニュース 能登復興 SDGs 金沢大生と東日本大震災および能登半島地震の被災者とが交流し,祈りを捧げる 3月11日,課外活動団体金沢大学ボランティアさぽーとステーションは,東日本大震災で被災された方および支援者で組織される「11の会」と共同で,「3.11を祈るつどい」を開催しました。 当日は,能登半島地震で被災された方 […] 登録日:2025-4-8 ニュース 能登復興 SDGs 金沢大生と東北大生が能登復興と啓蒙活動に関する意見交換を実施 3月7日,課外活動団体金沢大学ボランティアさぽーとステーション(以下ボラさぽ)の学生と同団体顧問で人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師は,東北大学課外・ボランティア活動支援センターSCRUMの学生とともに,みやぎ […] 登録日:2025-4-8 ニュース SDGs 令和7年度入学宣誓式を挙行 4月4日,金沢歌劇座において,令和7年度金沢大学入学宣誓式を挙行し,学士課程1,985名,大学院851名,別科35名,計2,871名が入学しました。 式では,和田隆志学長から入学者へ,変わらぬ本質を大切にし,挑戦をし […] 登録日:2025-4-4 ニュース SDGs 角間キャンパスの桜が開花 令和7年度入学宣誓式を挙行した本日,金沢大学角間キャンパスの標本木で,桜の花が5輪以上開花しているのを確認しました。 金沢大学は,構内にソメイヨシノやヤマザクラなど11種類,約680本の桜の木を所有しており,金沢を代 […] 登録日:2025-4-4 研究 プレスリリース 水環境中の薬剤耐性と抗微生物剤の監視の枠組構築を目指した研究を開始 ―ワンヘルスの視点から公衆衛生と環境保全の新たな展開へ ― 登録日:2025-4-4 ニュース プレスリリース 新開発の石突 いしづき を全国の盲学校の子どもたちへ 450万円を目標にクラウドファンディングに挑戦中 登録日:2025-4-4 学長メッセージ 令和7年度 金沢大学入学宣誓式 学長告辞 長引く寒波を伴った厳しい冬がすぎ、うららかな春になりました。穏やかなこの佳き日、晴れやかに入学宣誓式を迎えた新入生の皆さん、ご入学誠におめでとうございます。ただいま、学士課程1,985名、大学院課程851名、別科35名 […] 登録日:2025-4-4 研究 イオン液体に溶解した薬で命を救いたい! 本学准教授がピッチコンテストで優勝 2025年2月28日、金沢大学理工研究域生命理工学系の黒田浩介准教授は、ピッチコンテスト “Changing Tomorrow”(主催:LINK-J、共催:アステラス製薬株式会社)において優勝しました。副賞として、研究 […] 登録日:2025-4-3 ニュース SDGs 未来知実証センターの建設工事が完了 3月28日,角間キャンパス内に,融合研究・実証研究の推進およびスタートアップ創出の拠点となる「未来知実証センター」棟の建設工事が完了しました。3月31日には,施設の見学会を行い,和田隆志学長を始め学内関係者が参加しまし […] 登録日:2025-4-3 ニュース 能登復興 SDGs 能登里山里海未来創造センター能登の創造的復興に資するため新体制が始動 4月1日,能登里山里海未来創造センターは,新たなフェーズの活動を機動的に進めるため,‟企画・渉外,教育,研究”を担う 「未来創造部門」「ひとづくり部門」「まち・まりわいづくり部門」の3つの部門からなる新体制 […] 登録日:2025-4-3 ニュース SDGs 大学の世界展開力強化事業「日本とEU諸国の先端科学の展開に向けた数物科学を牽引する人材育成プログラム」キックオフシンポジウムを開催 3月18日,大学の世界展開力強化事業「日本とEU諸国の先端科学の展開に向けた数物科学を牽引する人材育成プログラム」キックオフシンポジウムをハイブリッド形式で開催し,国内外から約70名が参加しました。 キックオフシンポ […] 登録日:2025-4-3 ニュース SDGs 駐ベルギー日本国特命全権大使が金沢大学を訪問 3月21日,駐ベルギー日本国特命全権大使の三上正裕大使が来学し,和田隆志学長を表敬訪問しました。表敬では,日本とベルギーの友好160周年,ならびに,金沢市とゲント市の姉妹都市提携が55周年を迎えることを踏まえ,両国間で […] 登録日:2025-4-2 研究 プレスリリース リソソーム制御が脳腫瘍治療のカギ!~アミノ酸バランスを活用した“抗がん剤ブースター療法”を開発~ 登録日:2025-4-2 研究 プレスリリース がん撃退の新戦略:キラーT細胞を活性化する改変エクソソームの開発に成功 登録日:2025-3-31 ニュース 次期研究所長等について 登録日:2025-3-31 ニュース SDGs 「Newsweek International 」と「The Worldfolio」に記事が掲載されました 和田隆志学長が、英国通信会社「The Worldfolio」のインタビューを受け、2024年10月4日発行「Newsweek International」(ニューズウィーク 国際版)と、2025年3月31日付「The […] 登録日:2025-3-28 研究 プレスリリース ナノスケールの細胞外小胞を高速原子間力顕微鏡で可視化 ナノ動態観察と免疫表現型分類に成功! 登録日:2025-3-28 プレスリリース 人事異動について 登録日:2025-3-28 ニュース SDGs 令和6年度「共創型企業・人材展開プログラム」研究発表会(修了式)を実施 3月18日,金沢市内にて,令和6年度「共創型企業・人材展開プログラム」研究発表会(修了式)を開催しました。 「共創型企業・人材展開プログラム」は,首都圏などの企業の第一線で活躍している優秀な人材を,石川県内で更なる発 […] 登録日:2025-3-28 プレスリリース 令和7年度金沢大学入学宣誓式について 登録日:2025-3-28