最新情報 HOME > 最新情報 プレスリリース 「平成27年度金沢大学入学者選抜に関する要項」及び「平成27年度金沢大学アドミッション・オフィス入試(AO入試)学生募集要項」の公表について[PDF] 登録日:2014-7-14 ニュース 文化資源学公開講演会「考古学から見た『中国』誕生史」を開催 7月11日,人間社会研究域附属国際文化資源学研究センターは,文化資源学公開講演会「考古学から見た『中国』誕生史」を開催し,学生,教職員らが参加しました。 講演会では,人間社会研究域歴史言語文化学系の中村慎一教授のあいさつ […] 登録日:2014-7-14 ニュース 世界保健機関(WHO)で国際活動 本学では,国際機関との連携推進により本学の教育・研究の活性化を図るため,附属病院地域医療教育センターの山下竜也特任教授を2014年6月1日から世界保健機関(WHO)に派遣しています。山下特任教授は,WHOの感染症部門に所 […] 登録日:2014-7-14 ニュース 平成27年度理工学域編入学試験(A・B選抜)合格者発表 登録日:2014-7-11 ニュース 2020東京オリンピック・パラリンピックに向け特別講演会 7月10日,2020年オリンピック・パラリンピック東京大会実施本部本部長を務める馳浩衆議院議員を講師に迎え特別講演会を開催,学生や教職員ら約250名が参加しました。 これは,平成26年6月に本学が全国550の大学とともに […] 登録日:2014-7-11 ニュース 金沢大学オープンキャンパス2014申込受付中(7月1日12:00~31日12:00) 登録日:2014-7-9 ニュース 医学類福利施設棟の食堂・購買がリニューアルオープン 7月8日,金沢大学生活協同組合が,医学類福利施設棟の食堂・購買のオープン記念セレモニーを開催し,大学関係者,金沢大学生活協同組合関係者などが参加しました。 記念セレモニーでは,金沢大学生活協同組合の米山理事長からあいさつ […] 登録日:2014-7-9 ニュース 医薬保健研究域の森下英理子教授が「ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞」を受賞 このたび,本学医薬保健研究域保健学系の森下英理子教授が,独立行政法人日本学術振興会による「ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞」を受賞しました。 これは,同会の実施する研究成果の社会還元・普及事業「ひらめき☆ときめきサイエ […] 登録日:2014-7-9 ニュース 音楽で学生支援「サマー・コンサート-音楽家の語りと演奏-」を開催 7月7日,保健管理センターは,学生支援の一環として,角間キャンパスの音楽ホールで学生支援プログラム「サマー・コンサート-音楽家の語りと演奏-」を開催し,学生と教職員ら約100名が参加しました。コンサートでは,NHK交響楽 […] 登録日:2014-7-8 ニュース 学生サークルが能美市などで出張法律相談を実施 法学類公認サークル「法律相談所」は,6月22日に小矢部市と能美市,6月29日に小松市と野々市市,宝達志水町において出張法律相談を実施し,計21件の相談に対応しました。 これは,同サークルが毎年春と秋の2回,各市町の後援を […] 登録日:2014-7-8 ニュース 平成27年度金沢大学養護教諭特別別科学生募集要項の公表について 登録日:2014-7-8 プレスリリース 馳 浩 衆議院議員 特別講演会を開催[PDF] 登録日:2014-7-7 ニュース 公開講座「コードネームを使った簡単なピアノ伴奏講座 初級コース」を開講 7月5日,公開講座「コードネームを使った簡単なピアノ伴奏講座 初級コース」(全2回)を開講しました。第1回目は初心者の方にも分かるようにコード(和音)の理論について解説した後,基本的なコード(C,F,G7)を練習,その後 […] 登録日:2014-7-7 ニュース 七尾の産業・地域活性化に向け懇話会を設立 7月3日,七尾市,七尾商工会議所,能登鹿北商工会,のと共栄信用金庫および本学は,産業・地域活性化懇話会を設立し,第一回全体会(キックオフ会合)を開催しました。産業・地域活性化懇話会は,2013年に採択された文部科学省「地 […] 登録日:2014-7-7 ニュース 特別セミナー「消費者向けものづくりセミナー2014」を開催 6月25日,大学院自然科学研究科国際・産学連携委員会は,自然科学大講義棟AV講義室にて,講師に本学卒業生を招き,消費者を意識した「ものづくり」の工夫や苦労,ひらめきについて講演する特別セミナーを開催しました。 このセミナ […] 登録日:2014-7-4 ニュース 「金沢大学健寿会」が定期総会及び懇親会を開催 6月28日,本学の事務系及び技術系の退職者で組織する「金沢大学健寿会」が,平成26年度定期総会及び懇親会を市内のホテルで開催し,現役の大学関係者を含め69名が参加しました。定期総会では,物故会員への黙祷を行った後,新たに […] 登録日:2014-7-4 研究 糖尿病で血管新生が悪くなるメカニズムのひとつを解明 医薬保健学総合研究科の御簾博文特任助教,医薬保健研究域医学系の金子周一教授,篁俊成教授,大学院医学系研究科博士課程の石倉和秀大学院生を中心とするグループは,これまで提唱してきた,肝臓が産生するさまざまな機能未知の分泌タン […] 登録日:2014-7-3 ニュース 共通教育特設プログラム修了認定証授与式を挙行 7月1日,共通教育機構は「共通教育特設プログラム」修了認定証授与式を挙行しました。第4回目となる今回は,「健康・自己管理」プログラム1名,「キャリアディベロップメント」プログラム2名が修了し,共通教育機構長から修了認定証 […] 登録日:2014-7-3 プレスリリース 糖尿病で血管新生が悪くなるメカニズムのひとつを解明[PDF] 登録日:2014-7-2 研究 女性研究者の共同研究支援成果報告会を開催 6月14日,金沢大学は,共同研究スタートアップ支援事業成果報告会を市内で開催し,学内外から約40名が参加しました。 これは,本学が昨年度採択された,文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業(拠点型 […] 登録日:2014-7-2