最新情報 HOME > 最新情報 プレスリリース 社会的ストレスによるコカイン欲求増大の脳内メカニズムを解明! 登録日:2023-10-20 ニュース 基金・学友支援ニュースvol.2を刊行しました 基金・学友支援ニュースは,金沢大学基金の近況報告,支援を受けた学生からの感謝メッセージや最近の大学トピックスなどを分かりやすく掲載しています。Vol.2は,この秋にスタートした新しい基金キャンペーンを紹介していますので […] 登録日:2023-10-19 ニュース 令和5年度第3回全学FD研修会及びKU-DPアドバイザリーボード「実践インターンシップを通した学びの成果発表と意見交換」を開催 9月27日,令和5年度第3回全学FD研修会およびKU-DPアドバイザリーボード(※1)の一環として「実践インターンシップを通した学びの成果発表と意見交換」を対面とオンラインのハイブリットで開催し,学内外の教職員・学生6 […] 登録日:2023-10-19 研究 物を擦りあわせるとなぜ熱くなるのか?動摩擦の謎を原子スケールで解明! 金沢大学理工研究域数物科学系の岡林則夫助教,ドノスティア国際物理センターのフレデリクセン教授,レーゲンスブルク大学のリービック博士,ギージブル教授による国際共同研究チームは,鋭利な針を用いて […] 登録日:2023-10-18 ニュース 公開講座「歩いて学ぼう!岩石学シリーズ(3)小松編」を実施 10月7日,石川県小松市において公開講座「歩いて学ぼう!岩石学シリーズ(3)小松編」を実施し,中学生から70代の12名が参加しました。 九谷セラミック・ラボラトリーに集合した受講生一行は,理工研究域地球社会基盤学系の […] 登録日:2023-10-18 プレスリリース 『宮本経済学の再評価と継承』 出版記念講演会を開催 登録日:2023-10-18 プレスリリース グリーンランド氷床南東部高地の夏季融解量の増加を復元~グリーンランド南東ドームアイスコアの高精度年代の構築~ 登録日:2023-10-18 プレスリリース 金沢大学の課外活動団体を応援するオンラインチャリティーイベント 「Giving Campaign 2023」を開催 登録日:2023-10-18 プレスリリース パケ駐日欧州連合(EU)大使による講演会を開催 登録日:2023-10-17 プレスリリース 10/22(日) 北陸4大学連携まちなかセミナー(金沢会場) まちをつなぐ、未来を創る まちをつなぐ、未来を創る 登録日:2023-10-17 研究 Met 受容体が 鍵 上皮細胞再生と抗ウイルス応答における二重の役割を発見! 金沢大学がん進展制御研究所/ナノ生命科学研究所の今村龍助教(研究当時)・酒井克也准教授らのグループは,Met 受容体(※1)が上皮細胞(※2)の再生に加えて,抗ウイルス免疫応答にも不可欠であることを明らかにしました。こ […] 登録日:2023-10-17 ニュース 金沢大生が金沢の老舗酒造メーカーと語り合う 10月3日,先端科学・社会共創推進機構人材育成グループは,Project: AERUの一環として,角間キャンパスにて雑談のチカラ「進化し続ける老舗酒造メーカーの新たな挑戦」を実施し,本学学生11名が参加しました。 「 […] 登録日:2023-10-17 研究 研究者紹介動画【Aspiration】#05佐々木 拓「人々のつながりに火を灯す」を公開! 登録日:2023-10-16 ニュース 公開講座「ブラアオキ 小松編 -梯川に活かされ,梯川に悩まされる街-」を実施 10月1日,公開講座「ブラアオキ 小松編 -梯川に活かされ,梯川に悩まされる街-」を実施し,20代から70代までの24名が参加しました。 はじめに,講師の人間社会研究域地域創造学系の青木賢人准教授が,小松市街地の標高 […] 登録日:2023-10-16 プレスリリース 金沢市中央卸売市場がもつ課題とは!?小学生の視点で人が集まる未来の卸売市場を考える! 登録日:2023-10-16 ニュース 公開講座「若松本泉寺と加賀一向一揆」を実施 10月8日,サテライト・プラザにて公開講座「若松本泉寺と加賀一向一揆(第1回)」を実施し,40代から90代までの33名が参加しました。 講師の人間社会研究域の平瀬直樹元教授は,加賀一向一揆を特徴付ける「百姓の持ちたる […] 登録日:2023-10-13 プレスリリース 「ふむふむフェムテック」プロジェクト始動 情報ステーション「思考するトイレ」をお披露目 登録日:2023-10-13 研究 水星の電子加速とオーロラの源を解く 局所的なコーラス波動を発見!~日欧協力で,水星磁気圏の電磁環境の一端が初めて明らかに~ 金沢大学理工研究域電子情報通信学系の尾﨑光紀准教授,八木谷聡教授,松田昇也准教授,学術メディア創成センターの笠原禎也教授,東北大学の笠羽康正教授,京都大学生存圏研究所の大村善治教授,栗田伶准教授,宇宙航空研究開発機構 […] 登録日:2023-10-12 プレスリリース 10/14(土)第10回金沢大学附属学校園Project HESOセミナー 〜ピョートル・フェリクス・グジバチ氏とともに考える令和時代のマネジメント〜 登録日:2023-10-12 プレスリリース がんの標的 α 線治療の効果増大を目指した ラジオセラノスティクス用薬剤を開発 ―より効果的な α 線治療への応用に期待- 登録日:2023-10-12