1月5日,金沢大学の課外活動団体金沢大学ボランティアさぽーとステーションの学生と顧問で人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師は,新神田校下少年連盟とともに,金沢駅東口で令和6年能登半島地震および令和6年奥能登豪雨災害からの復興を支援する街頭募金活動を実施しました。
多くの方々からご支援いただいた募金は,輪島市における復旧・復興の中核として活躍されている輪島市重蔵神社へ寄付しました。
金沢大学ボランティアさぽーとステーションでは,今後も被災地の復旧・復興と被災された方々への支援を継続して行っていきます。
-
金沢大生と新神田校下少年連盟のメンバーが募金を呼びかけ
-
募金活動する金沢大生
-
募金してくれた子どもと話す金沢大生ら
-
重蔵神社禰宜の能門亜由子さん(左)へ募金を手渡し