日時
平成21年7月4日(土)13:30~18:00,7月5日(日)9:00~17:00
開催場所
地域連携推進センター2階
問い合わせ
歴史言語文化学系 佐々木達夫
076-264-5328
詳細
2009年7月4日(土)
開会挨拶 佐々木 達夫
Chair 高浜 秀(金沢大学)
1. 宮下佐江子(古代オリエント博物館)「新羅王陵の石造物にみられる西方的要素」
2. 津村眞輝子(古代オリエント博物館)
3. 小谷 仲男(京都女子大学)「ガンダーラにおける末羅力士移石説話図(続編)」
4. 長谷川 奏(早稲田大学), 恵多谷雅弘(東海大学情報技術センター「エジプト・西方デルタ調査-2008年度の研究成果から-」
Coffee break
Chair 稲垣 肇 (MIHO MUSEUM)
5. 芳賀 満(京都造形芸術大学)「ヘレニズム図像の東方への伝播-中央ユーラ シアから中国への仏教初伝の事情」
6. 岩井俊平(龍谷大学)「バーミヤーンの十字型ストゥーパ」
7.ナルギス・ホジャエヴァ(タジキスタン科学アカデミー研究員)
Banquet 18:20~20:40 金沢大学ゲストハウス内レセプションルーム
2009年7月5日(日)
Chair 井上 豪 (秋田美術工芸短大)
8. 泉拓良(京都大学)
9. 春田 晴郎(東海大学)「東京国立博物館所蔵こぶ牛文様装飾皿の紹介」
10. 西藤清秀(奈良県立橿原考古学研究所)「古代パルミラ地下墓の大衆化」
Coffee break
Chair 芳賀 満
11. 宮坂朋(弘前大学)「ローマのヘラクレス」
12. 石綿 美江(東京家政大学)「ダルベルジン・テパ遺跡出土女性像頭部」
13. 辻 成史(大阪大学)「11世紀のマケドニア朝と東地中海におけるその活動の跡」
Lunch
Chair 千代延恵正(東京大学)
14. 佐々木花江・佐々木達夫(金沢大学)「タシケントのイスラーム陶器」
15. 吉武隆一(熊本大学)「古代都市フィガリアの研究小史」
16. 深見奈緒子(早稲田大学)「ペルシア湾岸調査から―建築文化におけるアラブ的,イラン的,インド的性質とは」
Coffee break
Chair 深見奈緒子
17. 山下王世(立教大学)「トルコ史テーゼと建築」
18. 三宅理一(パリ国立工芸院)「エチオピア・ティグレ州グンダ・グンド修道院の成立事情と建築的特質」
19. 岡田保良(国士舘大学)「西アジアの世界遺産問題」
閉会挨拶 岡田保良16:55~17:00