エストニアアントレプレナーシップ応用科学大学とのオンライン調印イベントを開催
2月7日,エストニアアントレプレナーシップ応用科学大学(EUAS)との大学間国際交流協定調印イベントがオンラインで開催されました。 プログラムは司会のママードゥア・アイーダ国際機構准教授による交流実績紹介で幕を開け,続く […]
登録日:2022-2-15
小松市・金沢大学の包括連携協定10周年記念シンポジウムを開催
2月6日,小松市と本学との包括連携協定締結10周年を記念したシンポジウムを小松市内のホテルで開催し,60名の市民が参加しました。小松市と本学は,2012年1月に包括連携協定を締結して以降,幅広い分野で連携を深めてきました […]
国立大学協会が「国民の皆様へ 未来ある留学生の受け入れについて(お願い)(会長談話)」を公表
一般社団法人国立大学協会は,日本や諸外国の将来を支える人材としての留学生の入国について,国民の皆様にご理解をお願いするメッセージとして,「国民の皆様へ 未来ある留学生の受け入れについて(お願い)(会長談話)」を公表しまし […]
登録日:2022-2-9
第5回インフラメンテナンス大賞文部科学大臣賞を受賞!
12月3日,第5回インフラメンテナンス大賞文部科学大臣賞を融合研究域融合科学系の藤生准教授をはじめ博士研究員,所属学生と施設部が共同で受賞しました。1月21日にオンライン表彰式に参加し,1月31日に,今回の受賞について学 […]
登録日:2022-2-1
令和3年度医学教育等関係業務功労者表彰
本学職員2名が,令和3年度医学教育等関係業務功労者表彰を受賞しました。 これは,大学における医学または歯学に関する教育,研究若しくは患者診療等に係る補助的業務に長年従事し,顕著な功績のあった者に対して文部科学大臣から授与 […]
登録日:2022-1-31
北陸未来共創フォーラム キックオフ・シンポジウムを実施
1月17日,「北陸未来共創フォーラム キックオフ・シンポジウム」を金沢市文化ホールにおいて開催しました。当日は金沢会場と,富山会場および福井会場をリアルタイム双方向オンライン接続し,北陸地域の産業人,自治体・団体職員,教 […]
先導STEAM人材育成プログラム(KU-STEAM)融合先導知実践演習(ちょこっとマイプロジェクト)を開催!
本学では,令和2年度に採択された文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」において,「融合した専門知と鋭敏な飛躍知を持つ社会変革先導人材育成プログラム」をテーマに,STEAM教育の全学展開を進めています。本学学生が […]
登録日:2022-1-28
実務実習に臨む薬学類4年の白衣式を挙行
1月19日,医薬保健学域薬学類は「金沢大学医薬保健学域薬学類令和3年度白衣式」を挙行しました。 薬学類4年生全員が,春からアカンサス薬局,本学附属病院,市中薬局および市中病院で,薬剤師としての知識・技能・態度などを学ぶ実 […]
登録日:2022-1-25
先導STEAM人材育成プログラム(KU-STEAM)オープンセミナー (第3回,第4回)を実施
12月23日,1月13日の2日間にわたり,「先導STEAM人材育成プログラム」の一環として,オープンセミナーシリーズ第3回および第4回を実施しました。いずれも大学院生や外国人留学生を含む40名を超える受講生が聴講しました […]
法学類月報第94号を発行しました
法学類月報は,広報委員会および学生ボランティアの協力により,法学類の最近のトピックやコラム,エッセイなどを通じて法学類の「今」を関係者の皆様にお伝えするものです。 法学類月報第94号はこちらからご覧ください。
ミニ講演「国際比較から考える日本の高大接続」を実施
1月23日,サテライト・プラザにてミニ講演「国際比較から考える日本の高大接続」を実施しました。 国際基幹教育院GS教育系の吉永契一郎教授は高等学校・大学入試・大学教育を三位一体的に改革する「高大接続」のあらましを紹介し, […]
基金ニュース第139号を刊行しました
基金ニュースは,寄附金の累計額や最近のトピックといった金沢大学基金の近況の報告と,支援を受けた学生からの感謝メッセージを掲載しています。 多大なる寄附をいただいた皆様に深く感謝を申し上げると共に,引き続きあたたかいご支援 […]
令和4年度金沢大学入学願書受付を開始
1月24日,令和4年度金沢大学一般選抜(前期日程)出願書類受付を開始しました。担当の職員らが1通ずつ丁寧に記載事項等に不備がないかを確認し,受験番号を付与する作業を行いました。 出願期間は1月24日(月)から2月4日(金 […]
登録日:2022-1-24
第10回世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)サイエンスシンポジウムを開催
12月18日,石川県立音楽堂において,第10回世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)サイエンスシンポジウムを開催し,その様子をオンライン配信しました。 本シンポジウムはWPI研究拠点の成果を広く紹介するためにWPI […]
モンゴル国立医科大学副学長が来学
1月18日,モンゴル国立医科大学のバトバータル・グンチン副学長(学務担当・前学長)が来学し,山崎光悦学長を表敬訪問しました。バトバータル副学長は,本学医薬保健研究域医学系に所属のダシツォードル・ニャムバヤル准教授の紹介に […]
融合学域先導学類,観光デザイン学類オンライン説明会を実施
1月17日18日,融合学域先導学類,観光デザイン学類のオンライン説明会を開催しました。高校生,保護者,高校の先生方など多くの方にご参加いただきました。 オンライン説明会では,カリキュラムの内容,入試情報,卒業後の進路等の […]
登録日:2022-1-21
こだわりは麹から!金沢大生がみそづくりに挑戦!
1月14日,石川県七尾市中島町において,先端科学・社会共創推進機構人材育成グループは,Project: AERUの一環として,釶打(なたうち)ふるさとづくり協議会と連携して「みそづくり体験」を実施し,本学学生5名が参加し […]
登録日:2022-1-20
公開講座「『ふたご』が出てくる絵本」を実施
1月8日,サテライト・プラザにて公開講座「『ふたご』が出てくる絵本」を実施しました。 人間社会研究域歴史文化言語学系の志村恵教授は小学生を対象に「ふたご」が出てくる絵本『ぐりとぐら』『おふろだいすき』『ぽとんぽとんはなん […]
登録日:2022-1-18
「第7回若手研究者奨励賞」の採択者が決定
金沢大学先端科学・イノベーション推進機構協力会は,第7回若手研究者奨励賞の採択者2名を決定し,12月20日に贈呈式を執り行いました。 協力会では,産学連携による地域産業の創出に資する研究の奨励を目的として,特別会員企業に […]
「教学マネジメントセミナー2021」を開催しました
令和3年12月24日(火),教学マネジメントセミナー2021『「学位プログラム」レベルのモニタリング・レビューを考える~フィードバック・ループをどう構築するのか~』をオンライン開催し,学内外の教職員・学生154名が参加し […]
登録日:2022-1-17