金沢大学のボランティア学生課外活動団体が輪島市の縁日運営スタッフとして従事
8月14日,金沢大学ボランティアさぽーとステーションの学生と同団体顧問で人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師は,道の駅 輪島(ふらっと訪夢)で実施された夏祭り縁日に運営スタッフとして参加しました。かき氷やわたがし […]
登録日:2024-9-18
金沢大生が能登復興祈願キリコ大祭,重蔵神社大祭に担ぎ手・運営補助として参加
8月17日, しいのき迎賓館で開催された能登復興祈願キリコ大祭に金沢大生・留学生・教職員らが神輿の担ぎ手として参加しました。輪島市民の方々や一般の参加者,北陸大学,金沢工業大学, 東洋大学の学生・教職員らと一緒に,総重 […]
金沢大学のボランティア学生課外活動団体が内灘町の子ども夏祭り運営スタッフとして参加
金沢大学ボランティアさぽーとステーションの学生は,8月に内灘町で実施された2つ子ども夏祭りに縁日運営スタッフとして参加しました。 8月4日,NPO法人おむすびが主催する「家族みんなで楽しもう 子ども夏祭り」にて,かき […]
「被災地のために私たちができること」中学生・高校生に向けたセミナーを実施
8月4日, 人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師が顧問を務める金沢大学ボランティアさぽーとステーションは,ロータリークラブのインターアクト(※)に所属する中学生・高校生に向けたセミナーを実施し,43名が参加しまし […]
金沢大学留学生らが輪島市内の復旧支援活動に従事
8月12日, 金沢大学の留学生8名が輪島市深見町の深見センター(旧深見小学校)にて,被災者の依頼に基づく復旧支援活動を行いました。金沢大学の教職員の他,富山大学と慶應義塾大学の学生,金沢泉丘高等学校の生徒と共に,支援物 […]
登録日:2024-9-17
本学学生が社会福祉法人佛子園の雄谷良成理事長と被災地支援活動について雑談
7月30日,中福利施設1階ナカフクリ食堂にて,社会福祉法人佛子園理事長の雄谷良成氏を講師に迎え,雑談のチカラ「能登のこと,能登の未来について皆で語ろう!」を実施し,本学学生が参加しました。 和田隆志学長からのあいさつ […]
登録日:2024-9-3
金沢美術工芸大学・金沢大学連携企画能登復興支援イベント「のと もっと!-七夕に能登への思いを-」を開催
8月10日(旧暦の七夕),金沢大学と金沢美術工芸大学は,能登地域の復興支援を目的としたイベント「のと もっと!-七夕に能登への思いを-」を石川県立図書館で開催しました。このイベントは,子どもから大人まで,みんなが能登に […]
登録日:2024-8-20
学生支援プログラム「金澤食文化体験 握り鮨教室」を実施
8月9日,保健管理センターは,食育プログラム「金澤食文化体験 握り鮨教室」をKEYPAT*と共催し,外国人留学生3名を含む学生21名が参加しました。 参加した学生らは,講師を務めた「千取寿し」の大将・吉田勝昭氏の指導 […]
がん研EEP2024を実施 高校生が最先端の研究現場へ
金沢大学がん進展制御研究所とナノ生命科学研究所は,高校生を対象とした「第3回がん研究早期体験プログラム(がん研EEP:Early Exposure Program)」を8月2~7日の日程で実施しました。 本プログラム […]
登録日:2024-8-9
食育で学生支援 「野菜たっぷり簡単朝食スープ試食会」を開催
7月30日,保健管理センターは,学生支援の一環として,食育プログラム「野菜たっぷり簡単朝食スープ試食会」を総合教育講義棟で開催しました。 この試食会は,学生にスープなどの簡単なレシピを紹介することにより,朝食の欠食を […]
登録日:2024-8-5
能登復興支援イベント「のと もっと!あっと けんとしょ! ー七夕に能登への思いをー」を開催します
登録日:2024-7-31
のと里山里海未来創造シンポジウムを開催
7月21日,能登里山里海未来創造センターは,能登町,珠洲市および金沢市の3つの会場で「のと里山里海未来創造シンポジウム」を同時開催し,対面とオンラインを合わせて約210名が参加しました。 和田隆志学長によるあいさつの […]
登録日:2024-7-26
本学留学生が輪島市での支援活動に参加
7月15日, 人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師が顧問を務める金沢大学ボランティアさぽーとステーションは, 輪島市の重蔵神社や個人宅、能登町の3拠点で活動を行いました。 重蔵神社では,教職員2名と留学生10名 […]
登録日:2024-7-25
輪島市深見センター(旧深見小学校)で環境整備に従事
7月14日, 金沢大学ボランティアさぽーとステーションと,顧問を務める人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師, 人間社会研究域地域創造学系の佐川哲也教授は,輪島市深見町にある深見センター(旧深見小学校)にて,敷地内 […]
仮設住宅居住者の方への傾聴活動を開始
7月7日, 金沢大学ボランティアさぽーとステーションは,石川県災害ボランティア協会の方々と共に, 輪島市河井町及び杉平町の仮設住宅を訪問し,支援物資の配給と傾聴活動を行いました。七夕の日の活動ということで,当日は仮設住 […]
学生支援プログラム「心にとどく サマーコンサート」を開催
7月11日,保健管理センターは「心にとどくサマーコンサート」を大学会館大ホールで開催し、学生・留学生,教職員ら約35名が参加しました。この演奏会は,昼休みに生演奏を聴きながら,心と体が癒される時間を過ごしてほしい,との […]
登録日:2024-7-24
能登復興支援コンサートを開催角間ゼンガーが躍動
7月17日,国際基幹教育院GS教育系の安藤 常光教授は,KEYPATと共催で,学校教育学類音楽科生らと能登復興支援コンサートとして,ミュージカル名曲特集「オペラ座の“変人”」を開催し,学生や教職員ら約70名が参加しまし […]
登録日:2024-7-18
食育で学生支援「のと応援!加賀野菜を使ったお菓子作り教室」を開催
7月3日,保健管理センターは学生支援の一環で,能登応援企画として食育プログラム「のと応援!加賀野菜を使ったお菓子作り教室」をKEYPAT(※)と共催し,学生20名(うち留学生10名)が参加しました。今回は,金沢市福増町 […]
登録日:2024-7-11
北信越大学サッカー連盟へ管清工業株式会社からスクイズボトルを寄贈
7月1日,金沢大学サッカー部は,令和6年能登半島地震によって被災した地域で活動する大学サッカーチーム(16大学)を代表して,管清工業株式会社(代表:長谷川健司氏)のご厚意によりスクイズボトルの支援品を受けとりました。併 […]
登録日:2024-7-8
金沢大学と石川県災害ボランティア協会が合同で炊き出しボランティアを実施
6月19日,金沢大学ボランティアさぽーとステーション(ボラさぽ)は,石川県災害ボランティア協会と連携し,道の駅 輪島 ふらっと訪夢で炊き出しボランティア活動を実施しました。 当日は,焼き鳥や焼きおにぎり,綿菓子などが […]