SDGs目標で絞り込む
-
Project:AERU×農口尚彦研究所
酒造り最盛期の酒蔵を見学 -
能登半島地震・奥能登豪雨災害の復興支援として街頭募金を実施
-
被災した子どもたちの健康の維持のため手作りポスターなど贈呈
-
金沢大生が年末に輪島市で餅つきボランティアに参加
-
輪島市重蔵神社で初詣運営支援
心を込めて竹灯篭も作成 -
金沢大学で博士号取得の研究者がキャリアと選択について講演
-
年末にかけても精力的に災害ボランティア活動に従事
-
金沢大学ボランティアスタッフが防災教育学習イベントに参加
-
輪島市で子どもたちと交流
「子育て応援の会」の運営支援 -
クリスマスイベントを通じ被災された方々と交流
-
雑談のチカラを実施
多分野の知恵と連携で能登復興へ -
公開講座「大阪城の近現代史」
築城から現代までの歴史を辿る -
曼荼羅塗り絵講座
KEYPATによるストレスケアを体験 -
探究・STEAMフェスタ2024開催
高校生と大学生らが学び合う -
教学マネジメントセミナー
採択校が集まり交互連携 -
食育プログラムで学生支援
スープ試食会で身体も心も温まる -
HaKaSe⁺令和7年度4月期募集開始
-
金沢大学資料館「被災文化財救援フォーラム七尾2024」を開催
-
学生支援プログラム「心にとどく クリスマスコンサート」を開催
-
特別支援学校高等部の生徒が
環境美化の作業学習を実施