田上町自主防災組織と避難所運営に関する意見交換会を実施
9月22日,金沢大学の課外活動団体金沢大学ボランティアさぽーとステーションの学生と同団体顧問で人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師は,金沢市田上町で実施された自主防災組織との避難所運営に関する意見交換会に参加しま […]
登録日:2024-11-21
学生支援プログラム「加賀野菜を使ったお菓子作り教室」を開催
11月13日,保健管理センターは,学生支援の一環として食育プログラム「加賀野菜を使ったお菓子作り教室」を実施しました。今回は学生・教職員問わず,能登で起きた災害によってストレスや不安を抱えた方へのこころのケアも目的とし […]
登録日:2024-11-20
金沢大学と東北大学のボランティアメンバーが被災された方との交流会を実施
金沢大学の課外活動団体金沢大学ボランティアさぽーとステーションの学生と同団体顧問の人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師は,能登地震で被災された方との交流会「寄ってきまっし内灘町交流会」を定期的に行っています。 […]
金沢大学と早稲田大学が2度目の合同災害ボランティア活動を実施
9月14日,金沢大学の課外活動団体金沢大学ボランティアさぽーとステーションは,輪島市内の2拠点で早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)との合同災害ボランティア活動を実施しました。活動場所の1つである石 […]
金沢大学の支援チームKEYPATが県立輪島高等学校の「街づくりプロジェクト(街プロ)」中間発表会に参加
11月2日,災害等におけるこころのケアを目的とした支援チームKEYPAT(※)は,地震の影響を受けた輪島高等学校を訪問し,2年生が1年かけて取り組んできたグループでの探求学習「街づくりプロジェクト(街プロ)」の中間発表 […]
登録日:2024-11-19
金沢大学の支援チームKEYPATが県立特別支援学校珠洲分校で支援活動を開始
11月1日,災害などにおけるこころのケアを目的とした金沢大学の支援チームKEYPAT(※)は,地震や水害で影響を受けた特別支援学校珠洲分校を訪問しました。 今回の訪問は,珠洲分校の養護教諭からの要望があって実現したも […]
金沢大学生が考える会社成長に必要なもの
10月31日,先端科学・社会共創推進機構人材育成ユニットは,角間キャンパスにて雑談のチカラ「金沢大学OBと語る!~中小企業が勝ち抜くためには?~」を実施し,本学学生など7名が参加しました。 「雑談のチカラ」は,本学の […]
学生支援プログラム「能登の魚でつくるカジュアルイタリアン料理教室」を開催
11月5日,保健管理センターは,学生支援の一環としてKEYPAT(※)と共催し,食育プログラム「能登の魚でつくる カジュアルイタリアン料理教室」を開催し,学生14名,教職員4名が参加しました。今回は,能登応援企画として […]
第18回金沢大学ホームカミングデイを開催
11月2日,角間キャンパスで第18回金沢大学ホームカミングデイを開催し,同窓生ら約200名が参加しました。 歓迎式典では,最初に金沢大学合唱団が校歌を斉唱した後,和田学長から歓迎あいさつと本学の近況報告,金沢大学学友 […]
登録日:2024-11-13
令和6年度第4回全学FD研修会「FD活動報告書成果発表会」を開催
11月1日,教育企画会議専門委員会FD委員会と教学マネジメントセンターの共催で,令和6年度第4回全学FD研修会「FD活動報告書成果発表会」をオンラインで開催し,43名の教職員が参加しました。 冒頭,森本章治理事(総括 […]
登録日:2024-11-12
「ふるさとの風景」をジオラマ模型で再現するワークショップを開催しました
10月28日から11月3日,能登里山里海未来創造センターは,珠洲市三崎町寺家地区の大浜集会所を会場として「記憶の街ワークショップ in 珠洲・寺家」を開催しました。本ワークショップは,震災の復興支援活動として始まった「 […]
「みんなでミュージッキング@能登」を穴水町で実施
10月26日,人間社会学域学校教育学類音楽教育専修4年生は,能登半島の穴水町さわやか交流館プルートにて,地域住民との音楽交流イベント「みんなでミュージッキング@能登」を行いました。 今回のイベントでは,地域住民を対象 […]
登録日:2024-11-11
食育で学生支援 「野菜たっぷり簡単朝食スープ試食会」を開催
10月24日,29日の2日間,保健管理センターは,学生支援の一環として,食育プログラム「野菜たっぷり簡単朝食スープ試食会」を自然科学本館,総合教育講義棟で開催しました。 この試食会は,学生にスープなどの簡単なレシピを […]
第61回金大祭を開催
11月2日,3日の2日間にわたり,角間キャンパスにおいて「第61回金大祭」を開催しました。「鼓動~情熱が向かう場所~」をテーマに,ステージ企画,ライブ,企画展示などの催し物を行い,模擬店では,学生が主体となって,棒パン […]
登録日:2024-11-7
金沢大学のボランティア学生課外活動団体が輪島市でボランティア活動に参加
9月7・8日,金沢大学ボランティアさぽーとステーションの学生と同団体顧問で人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師は,輪島市役所からの依頼により,輪島市千枚田の稲刈りボランティアに一般ボランティアと一緒に参加し,現地 […]
登録日:2024-11-6
Giving Campaign 2024に参加しました
10月11日から20日に開催された,学生の課外活動団体を支援するプロジェクト「Giving Campaign 2024」に本学も参加しました。 本プロジェクトは,日本最大級の”学生による”資金調達イベントと銘打って実 […]
登録日:2024-11-5
「金沢大学博士学生と企業との交流会」を開催
10月25日,博士研究人材支援・研究力強化戦略プロジェクト(HaKaSe+)とキャリア支援室は,「KU博士キャリアセッション2024」の第4弾として「金沢大学博士学生と企業との交流会」を開催しました。 当日は,博士課 […]
登録日:2024-10-30
初の医学展in能登を開催 心に寄り添った企画で被災地に笑顔を
金沢大学の医学展実行委員会と医療系学生有志からなる団体「石川・能登未来知図」は,9月15日に輪島市,9月29日は七尾市で「医学展in能登」を開催しました。同団体が輪島市でのボランティア活動を重ね現地の方と信頼関係を築く […]
登録日:2024-10-29
金沢大学ボキャブラリーコンテスト2024を実施
10月8日,総合教育講義棟A1講義室にて「金沢大学ボキャブラリーコンテスト2024」(主催:国際基幹教育院、未来創造教育環、共催:附属図書館)が行われました。本コンテストは,英語の基礎力向上を目的として単語力を筆記テス […]
ナノ精密医学・理工学卓越大学院プログラム特別講演会を開催
10月7日,ナノ精密医学・理工学卓越大学院プログラム特別講演会を開催し,大学院学生,学士課程学生および教職員計約130名が参加しました。 この特別講演会は,変革やイノベーションの創出,社会課題の解決に挑む第一線の外部 […]
登録日:2024-10-25