
シンポジウムのチラシ(両面)
*クリックするとPDFが開きます。 |
内容
1.基調講演「教員養成の歴史的構造と今日的課題」 [配付資料]
講師:水原克敏(東北大学教育学研究科教授)
2.パネルディスカッション
パネリスト
水原 克敏(東北大学大学院教育学研究科教授)
教員養成・カリキュラム論研究者
鈴森 庸雄(石川県高等学校長協会会長,石川県立金沢泉丘高等学校長)
高等学校教育の現場から
谷本 宗生(東京大学大学史史料室専任室員)
元金沢大学50 年史編纂室員,日本の大学・高等教育史研究者 [配付資料]
深川 明子(金沢大学名誉教授)
教育学部で永年にわたり教員養成に携わる [配付資料]
鹿野 勝彦(金沢大学副学長(教育担当))
金沢大学3 学域化への再編と教員養成
コーディネーター
大久保英哲(金沢大学教育学部教授) |