人間としての自己を磨き,専門人としての自己を磨き,
グローバル社会で活躍する「金沢大学ブランド」の人材へ。
*海外インターンシップ)金沢大学ベルジャヤ海外インターンシッププログラム(マレーシア)*
人間社会学域経済学類
一か月間のマレーシアでの語学研修とインターンシップを通して
まず、私は最初の二週間、ベルジャヤ大学で語学研修をしました。ベルジャヤ大学はマレーシアの中心部クアラルンプールにあるタイムズスクエアという巨大な商業施設の上層階にある大学です。授業は金沢大学のほかに大阪学院大学、國學院大學、そして二週目から梅光学院大学の最大四校合同で行われました。授業内容は、一週目は英語を話すことに慣れることを目的とし、ベルジャヤ大学の生徒や街にでて街頭インタビューを行いました。二週目はインターンシップに向けてビジネスでの英語の正しい使い方について学びました。授業は全体を通してグループワークで、毎日ランダムで変わるため、一人での海外が心配な方でもすぐに友達ができるのでとても安心です。この授業では、英語を使うことに慣れることができるだけではなく、マレーシアの文化を実際にインタビューすることで学ぶことができたり、ビジネス上での正しいメールの書き方や会社の仕組みまで学ぶことができたりなど、二週間という短い期間の中でもとても濃い学びをすることができました。
その後三週間はAscott Kuala Lumpurというホテルでインターンシップをしました。仕事内容は主にフロント業務で、お客様の対応は勿論、電話の応対やチェックイン・チェックアウトの仕方などを教わりました。また、とても運のいいことに、このホテルのマネージャーの方々が一年に一度だけ従業員に向けて実施している、従業員のやる気向上を目的としたイベントに参加することができました。具体的にはトレジャーハンターゲームに参加したり、このイベントのパーティーで提供した食事を一緒に作ったりなどしました。このイベントは従業員の方々ととても仲良くなる機会となり、その後毎日のようにたくさんの方々が声をかけてくれたことがとても強みになりました。ホテルでのインターンシップは様々な国の幅広い年代のお客様と関わることができ、他の飲食店などでは体験できないような貴重な経験をすることができました。
マレーシアは日本がとても大好きな国で、日本文化について質問されることが多いため日本の話でとても盛り上がり、国境を越えて多くの友達を作ることができました。確かに留学といえば英語圏の国にこだわる方が多いですが、マレーシアは英語を話せる人がとても多いため心配ありませんでした。またマレーシアは多くの国の文化が混ざり合っている国なので、一か国で様々な国の文化を体験でき、他の国ではできない経験をすることができるので留学にとても適した国だと感じました。
*One Young World 2023 Belfast Summitに参加*
自然科学研究科地球社会基盤学専攻 / KU-SGU Student Staff
飯田 吟太 さん
*One Young World 2022 in Manchester に参加*
自然科学研究科自然システム学専攻/KU-SGU Student Staff
石黒 歩 さん
*海外留学ファーストステッププログラムinバンコク(夏)(オンライン研修)*
人間社会学域国際学類/KU-SGU Student Staff
板倉 さくら さん
*派遣留学プログラム(ドイツ・ヴュルツブルク大学)*
留学時:人間社会学域地域創造学類(留学後:人間社会環境研究科地域創造学専攻に進学)
加藤 瑞葉 さん
*KU-SGUタンデム企画に参加*
理工学域数物科学類/人間社会環境研究科
寺尾 皓/エブヌ・マライニーン さん
*One Young World 2021 Munichに参加*
人間社会環境研究科地域創造学専攻/KU-SGU Student Staff
砂子阪 将大 さん
*海外留学ファーストステッププログラムinバンコク(春)(オンライン研修)*
人間社会学域経済学類
山門 未来 さん
*フィリピンにおける自然災害の理解とその対応:室内・野外実習を通した体験型プログラム*
理工学域自然システム学類(卒業)
水野 真衣 さん